長崎県平戸市に産まれる。
洋裁の仕事をする母に多大な影響を受ける。
子供の頃はいつも母が作ってくれた洋服を着ていました。 友人は「すごーい買ったみたい!」と褒めてくれました。 しかし母は「買った物よりいい物よ!」といつも私に言い聞かせていました。
“ハンドメイドは既製品にまさる一品”幼いころから培ってきた私の感覚です。
杉野服飾大学(旧杉野女子大学)被服構成デザインコース卒業後、 シルク専門のウエディングドレスショップ、ラ・クチュールヨシエに13年勤務。
多くのの花嫁さんのフィッテイングや仮縫いに立ち合い、大切な日にふさわしい1着を作り上げる幸せなお仕事でした。
ドレスショップに務めていた頃の話ですが、
シルクタフタのモアレという生地に出会った時の
感動は今でも忘れません。
「いつの日かこの生地で私のウエディングドレスを作ろう」
ブランド名となったMoire(モアレ)とは、
そんな思い出深い生地の名前なのです。
La rencontre avec les textiles
生地との出会いを大切に・・・
2013年 | 双子出産のため退職、出産後は育児に専念。 |
2017年4月 | 子供達の幼稚園入園を期にオリジナルブランド「Moiré」を立ち上げる。 |
2017年6月 | オンラインショップ オープン。 |
秋田 真澄